3月のカレンダーです。

4月のカレンダーです。

「バイクに乗っている人ってカッコイイな~」や「昔から憧れのハーレーに乗ってみたいな~」、「新たな趣味として、バイクとかどうかな~」とお考えの皆様!!

2023年度二輪教習先行予約キャンペーン

を開始致します!!


  昨年は、全国的にバイクブームとなり、免許を取りたいのになかなか教習の予約が取れないとか、バイクを注文したら納車が半年待ちだった。や、その反動で中古車がプレミアム価格となってなかなか購入に至らないといった報道がありました。

 そこで、


2023年度二輪教習先行予約キャンペーンです!!

3月中に教習の予約を済ませておく事で、4月からの二輪教習開始となった時にスムーズに受講することができ(時間帯にもよりますが、今なら最短2週間程度で取得する事も可能です)、大型・普通二輪を含めて14台の教習車両及び二輪教習を行うインストラクターに関しても10名在籍しておりますので、皆様のご要望に応える準備ができております。

 そしてさらに!!!

事前に予約された方限定で、以下の3つの特典がございます!!

特典①入学金半額

 入学金を3月中にご予約いただいた方は半額でご案内させていただきます。

大型二輪 入学金 ¥33,000(税込)→キャンペーン価格¥16,500円(税込)

普通二輪 入学金 ¥26,400(税込)→キャンペーン価格¥13,200円(税込)

と大変お得になっております。

特典②夜間料金無料

夜間(17:20以降)の教習については、1時限あたり¥770(税込)の料金が別途必要になりますが、キャンペーンご利用の方は、一切頂きません。

特典③グローブプレゼント

バイク専用グローブ(2,000円相当)をプレゼント!!

※数に限りがございます。先着50名を予定しております。


以上の特典をご利用されますと、

大型自動二輪(普通二輪免許有)は¥95,250(税込)
普通自動二輪(普通免許有)は¥102,620(税込)

と、大変お得です!!

「今年はバイクデビューするぞ!!」と野望をお持ちの方は、是非とも今回の
2023年度二輪教習先行予約キャンペーン」 を活用されてみてはいかがでしょうか?

皆様のご入校、心よりお待ちしております。

高校生の皆様、ご卒業おめでとうございます!!

皆様におかれましては、進学の準備等に忙しく過ごされている事と思いますが、

「引っ越しまでの期間を有効に活用したいな~」「意外にやる事が無さ過ぎて暇だな~」とお考えの方もいらっしゃるかと思います。

そんな高校を卒業された皆様に高新自動車学校が3月31日(金)まで限定

「高校卒業おめでとうキャンペーン」を実施致します!!

教習料金、見直し前のラストチャンスです!!!

ご用意した得点は以下の3点です!

 

特典① 

学割+キャンペーン割引により、

MT免許 通常価格 ¥312,600(税込)→ キャンペーン価格 ¥293,900(税込)

AT免許 通常価格 ¥305,670(税込)→ キャンペーン価格 ¥286,970(税込)

とお得な料金となります。

 4月ご入校の方より、物価・燃料費の高騰に伴い、教習料金を見直しさせていただきます。

3月にご入校とお支払いをいただきました教習生の方は、現行の料金で対応させていただきます。

 

特典②


県外進学の方におすすめ!!春夏コース(Uターンコース)
年間を通して教習生の皆様の一番のニーズが「早く免許を取得したい」です。
前提として、技能教習・学科教習合わせてMT車では全時限数最短60時限、AT車では最短57時限と定められた教習時間があります。ですが、技能教習については、1日2時限が限度であると定めがあります(仮免許取得後は3時限)。

 加えて技能教習はマンツーマンレッスンで行いますので、早く進行する為には毎日自動車学校に通学し、毎日予約を取る必要があります。ですが、混雑期を迎えると、これらの特色から毎日教習の予約を取りづらくなり、結果、免許取得期間が延びてしまうわけです。

そこで、「春夏コース」です!!

一部を3月中に受講していただき、進行具合にもよりますが、残りの教習を夏休みに約20日の短期で一気に取得できるコースです。先に夏休みの教習時間を仮押さえしてしまいますので、いつ卒業できるのかな?などといった不安は一切感じることなく、毎日の技能教習を受講できますので、技量の向上にも期待できるものと思います。

 県外に進学される方に、毎年好評をいただいております人気プランです。(県内進学の方もご遠慮なくどうぞ。)



特典③

技能教習追加料金無料!!

上記にお伝えした教習時間は、学科と技能を含めたトータルの教習時間ですが、

技能教習のみとなると、

MT免許で最短34時間、AT免許で最短31時間となります。

ここでは、「最短」がミソになります。お一人お一人の性格や体格が異なるように、上達までの道のりも全く異なります。ここでの最短時限数は、あくまでも法令で定められている時間ですので、皆様を担当する専任の指導員が寄り添い、基本的な事が、主体的に出来るまで時間無制限そして、延長追加料金などは気にせずお付き合い致します。(※技能試験、学科試験の再検定料は別途必要になります)



以上となりますが、都市部の自動車学校ではコロナの影響により自家用車を移動手段に使いたいと、普通免許の需要が多い為、免許取得までの期間が長期化しているといった報道もあります。

この「卒業おめでとうキャンペーン」を利用し、慣れ親しんだ地元で免許を取得しましよう!!

皆様のご入校、心よりお待ちしております。

2月のカレンダーです。

3月のカレンダーです。

「そろそろ高校から自動車学校に通う許可がでるなぁ、どこの自動車学校に行こうかな」

「大学の後期の授業も終わったし、免許を取りに行こうかなぁ」

「自動車学校なんてどこに行っても同じでしょ~?」

とお考えの学生の皆さん🙋!

『高新自動車学校では1月末までにご入校して頂くと3月中に免許取得が可能です‼』

 

1月末までのキャンペーンを利用して、春の新生活を迎える前に、ぜひ高新自動車学校で免許を取得してみませんか❔🌸

当校では15名のインストラクターが在籍しており、この冬期の期間中は普通免許取得の皆様に少しでも早く免許を取得して頂けるよう、バイク教習のお休みもあり、他の時期よりも多くの時間を設けており、卒業をした教習生の方々からは「想像以上に早く卒業できた!」「もう卒業?!」「今後のスケジュールに余裕ができた」と好評を頂いております☺。

しかし、ただ早く卒業をするだけではなく、今後事故を起こさない安全運転を履行するドライバーになってもらえるよう、教習生の皆さんお一人お一人に担当のインストラクターがつきますので、お一人お一人に合ったスケジュールと教習方法で免許取得までサポート致します。

併せて、学科の授業はオンデマンドとなっておりますので、ご自宅でお好きな時間に教習を進める事ができます。こちらも高い利便性とコロナ感染対策の面で好評を頂いております。

 

そして、今回のキャンペーンの特典として以下の特典をご用意させていただきます🎵

特典① 補習技能料金0円!

初めての技能教習は不安を感じる方も多いのではないでしょうか。補習がついたら料金が高くなる…と緊張の中運転をするかたもいらっしゃると思います。しかし従来であれば技能教習の延長には1時間当たりの計算で追加料金を頂いていたものを今回は何時間延長になっても0円で対応させていただきます。(※技能検定及び学科試験が不合格の場合は別途料金が必要となります。)

 

特典② 早期学割料金

多くの学生の方にご利用して頂ける様に今回のキャンペーン特別料金でご案内させていただきます。

AT免許 通常305,970円(税込) ➡ キャンペーン価格 286,970円(税込)

MT免許 通常312,600円(税込) ➡ キャンペーン価格 293,900円(税込)

 

先着でのご予約となりますので、予定している枠が埋まり次第〆切となります!普通免許取得をお考えの皆様、お早めにご予約を頂ければと思います!

スタッフ一同、皆様のご入校をお待ちしております😄

1月のカレンダーです。

2月のカレンダーです。

何かと忙しい学生の皆様、普通免許を取得するなら「今が狙い目!」です👀‼

只今、高新自動車学校では1/14までの入校者限定で高校生応援キャンペーン(※大学生等、学生の皆様全てに対応)を行っており、3つの特典をご用意しております。✨

特典1

特典2

特典3

 

また、新年を迎えてしばらく経ちますと、多くの高校で自動車学校への通学が解禁となることもあり、春からの新生活の準備として「普通免許」の取得を考えるお客様が最も殺到する時期を迎えます。

そこで、皆様方のご要望に応じたタイミングでの免許取得となるようにコース設定を行い進めてまいります。

選べる4つのコース!

 

「いつ免許が取れるか分からない😟」といった事がありませんので安心して取り組む事ができます。

 

キャンペーン期間も残りわずかとなってきておりますが、冬休みを迎えクリスマス🎅などイベントが目白押しの年末年始🎍の『今が狙い目‼』皆様のご入校スタッフ一同お待ちしております😌

12月のカレンダーです。

1月のカレンダーです。

先月10/1~10/31の期間中に高岡市内で行われておりました、「高岡型エコドライブ・交通安全ドライバーズコンテスト」の結果報告です。

当初1位を目指しておりましたが、結果は5位入賞となりました。

角田市長より賞状を授与して頂きました💮📷

 

 大会内容は、車両にGPSのタグを取り付けスマートフォンの専用アプリと連動させることにより、

① 急加速

② 急ハンドル

③ 急ブレーキ

④ 速度超過

⑤ 運転中のスマホの使用

といった5つの項目をAIが採点し、市内31企業計53チームが点数を競い合います。そして各チームの採点結果の集計をもとに減点の多かった地点を「高岡市内の危険個所」として市民の方に周知する目的として開催されました。

当校のチームは「99.74536352点」であり、大会のレベルの高さが浮き彫りになりました。(ちなみに90点以上で運転で際立った安全運転といえるそうです👀)

 

 また、参加全チームの点数を集計した結果において、高岡市内の危険個所については

① 国道8号線の高新大橋~四屋交差点までの速度超過

② 古城公園を中心とした市内中心部での急ハンドルによる回避行動

③ 野村のいわせ通り(高岡環状線)での急ブレーキ

といった行動が目立つ結果となりました。データが物語るように、それぞれの箇所は実際に事故多発ゾーンとなっています。

 

 これから年末年始にかけては、年間でも特に交通事故が集中する時期となりますので、上記の箇所はもちろんのこと、『どこかに危険が潜んでいないか広く確認』し、『危険予測運転』と、『無理をしない運転』の心掛けを徹底していきたいと思います。

🎉今回受賞したチームです!👏

 時をさかのぼる事、10年前に普通免許取得のために入校された片山義章さんが、プロレーサー「片山義章選手」となりレーシングカーを引っ提げて凱旋来校を果たしました❣

当日は「片山選手」を一目見ようと在校生を始め卒業生の方が多数来校し、普段見る事や触れる事のないレーシングカーを間近にし、搭乗体験やエンジンを始動させてのレーシングカーの鼓動を直に味わいました。

6,000万円の迫力ある車体‼ハンドルだけでも200万円もするそうです😲
乗車体験❣とっても素敵な笑顔です☺

 質問コーナーでは、「プロのレーサーがプライベートの運転で特に注意している事は何でしょうか?」との問いに、「レースにおいても一般道での走行に関しても‶予測”が一番大切であり、その為には‶情報どり”の部分においては常に周囲に危険が潜んでいないかと自問自答しながら見配りしている」との回答をして頂きました。また就職や進学を控えた自動車学校在学中の生徒へのメッセージとして「『夢の実現』に向けてチャレンジする事に怖気づいてしまう自分を奮い立たせて、まずは最初の一歩を迷わず踏み出すようにしている」とのコメントを頂きました。

片山選手と在学中のKさん📷貴重な体験です👀

 今回のイベントの主役「片山義章選手」のように日本そして世界を舞台に活躍する可能性のある高校生、大学生の皆様と同じ時を共有できる「自動車学校」も楽しい仕事だなと再認識できる一日となりました。

片山選手と参加者の方で記念撮影📷