9月のカレンダーです。
10月のカレンダーです。
県内各バイクショップ協賛の秋のバイクキャンペーンで、教習生の皆様を大・大・大募集中ですが、そんな皆様を手厚くサポートするA.C.S.M(アクセル・コントロール・システム)を導入致しました。✋🏍
不慣れな教習期間中では、アクセルやクラッチレバーの操作ミスにより、時として暴走してしまう事があります。これが四輪車であれば、助手席のインストラクターが即サポートし、危険な状態に発展しないよう対応いたしますが、二輪車ともなるとこれまでは「声かけ」しかサポートできない状況でありました。
しかしこれからは、前述したA.C.S.Mにより、インストラクターが危険と判断し時にリモコンによる遠隔操作でエンジンを停止させることが可能となり、安全に対応ができるようになりました。
バイクに乗ってみたいけど自信がわかない方や、体格的に不安を感じてしまう女性の方から「免許の取得ができるでしょうか?」といった相談を多く頂きますが、初めての皆様をソフト、ハードの両面で手厚くサポートさせて頂きます❣
たくさんの方のご入校お待ちしております‼
さらに、只今バイクグローブプレゼント中です🧤🎁ご入校はお早めに!
「休日に没頭できる趣味が欲しいな~」や「ツーリングうらやましいな~」「バイクの免許欲しい~!」とお考えの皆様、是非とも免許取得は高新自動車学校にお任せください‼
平成24年から二輪教習を開始し、現在では総台数19台を抱え、教習を行う二輪インストラクターも10名在籍するに至っており、お客様の「早く免許が欲しい!」「早くバイクに乗りたい!」といったニーズにお応えするよう体制を整えております。
そこで、秋のバイクシーズンを迎えるにあたり「2023年 秋の二輪免許キャンペーン」を開催する運びとなりました‼🎉🏍🍁
特典は以下の通りとなります。
特典1.入学金半額
キャンペーン期間中におきましては、料金の内約として頂いております入学金を半額でご案内させて頂きます。
※大型二輪 入学金 33,000円(税込)➡キャンペーン価格16,500円(税込)
普通二輪 入学金 26,400円(税込)➡キャンペーン価格13,200円(税込)
特典2.夜間料金無料🌙
夜間(17:20~)の教習につきましては、1時間当たり770円(税込)の料金を別途頂いておりますが、キャンペーン期間中にご入校頂いたお客様へは完全無料で対応させて頂きます。
特典3.先着50名様限定!バイクグローブプレゼント🎁
安全面も考慮したバイクグローブ🧤(2000円相当の品)を先着順にではありますがプレゼントいたします❣
免許取得後は、県内の各社バイク販売店と業務提携をしておりますのでバイクご購入の際には「当校卒業生限定の割引」などメリットもまだまだ続きます。👀‼
ご興味のある方はぜひ!このキャンペーンを利用してお得に二輪免許を取得して頂けたらと思います。
皆様のご来校スタッフ一同お待ちしております。🙇✨
8月のカレンダーです。
9月のカレンダーです。
混雑している交差点に無理に進入する車、狭い道に平気で駐車するドライバー。自分の技量を過信して乱暴な運転をするドライバー等々。これらがなくなれば、ドライバーのマナーが良くなれば、交通事故の大半は無くなるはずです。
「そしてマナーのよいドライバーを育てるためには、まず指導員が規範となるべきマナーを身に付けなければならない。」
このような理念のもと、6月28日に、東京都にありますNPO法人 自動車学校マナー推進協議会から講師の方をお招きし、全職員で講義を受講後、マナー検定を受験しました。(無事に全員合格しました。🥳)
講習と検定の内容については、お客様からの電話対応を含めた接客方法から技能教習時においての皆様方へのお声かけ等々と多岐にわたる内容で、日頃の業務を見直しそして改善する大変良い機会となりました。
自動車の運転については、「生命」に関わる性質上、自動車学校で教習を受けている期間中は「難しく」そして「厳しく」感じてしまうかもしれませんが、今回のマナーアップ講習と検定の内容を日頃から実践して、「難しいことを易しく、易しいことを楽しく、楽しいことを深く」皆様方にお伝えしていきたいと思います。
免許取得をお考えの皆様‼スタッフ一同、ご入校お待ちしております😆🚗🏍🚛
「免許は欲しいけどスケジュールが合うかわからない」「上手く乗れる自信が無い…」と不安を感じている方や、「早くバイクの免許が欲しい!」とお考えのそこのあなた‼
ぜひ高新自動車学校、二輪教習開始キャンペーン‼をご利用ください!
キャンペーン期間中、以下の特典をご用意させていただきました。
特典1.入学金半額
キャンペーン期間中におきましては、料金の内訳として頂いております入学金を半額でご案内させて頂きます。
※大型二輪 入学金 33,000円 ➡ キャンペーン価格16,500円(税込)
※普通二輪 入学金 26,400円 ➡ キャンペーン価格13,200円(税込)
特典2.夜間料金無料
夜間(17:20~)の教習につきましては、1時間当たり880円(税込)の料金が別途頂いておりますが、キャンペーン期間中にご入校頂いたお客様へは完全無料とさせて頂きます。
お仕事や学校終わりにもぜひお越しください😊
また高新自動車学校では、大型二輪・普通二輪合わせて14台と豊富な教習車両を用意しております。総勢10名のインストラクターが教習生お一人お一人を担当させていただき、教習のスケジュールを一緒に考えていきますので次回の予約も取りやすくなっております。予約が取れずに教習が進まないといった不安はございません。(時間帯が合えば最短2週間程度で卒業が可能です!)
さらに、当校で普通二輪免許を取得後1年以内に大型二輪免許を取得しに来ていただけるお客様につきましては、73,250円(税込)の卒業生特別割でご案内させていただきます。
ぜひこのキャンペーンを利用してバイクの免許を取得しましょう‼🏍
ご入校心よりお待ちしております😌
7月のカレンダーです。
8月のカレンダーです。
只今、高新自動車学校では日頃の研鑽の賜物により入賞ラッシュ‼で沸いております🏆🥇
今回は、6月17日に全日本指定自動車教習所協会主催の「学科競技大会」の富山県大会が運転免許センターで行われ、当校代表の大島指導員が『優秀賞』を受賞致しました🎊💮
「学科競技大会」とは、15分間の限られた時間の中で、実際の学科教習を5人の審査員の前でパフォーマンスし、①信頼感、②表現力、③説得力、④構成力、⑤創意工夫、⑥実現性の6項目で審査を受ける大会となっており、県大会→中部大会→全国大会と続く、自動車学校版「甲子園🚗」となっております。
直近では、様々な感染症や受講生の皆様の利便性向上の為に学科授業のオンライン化が進んでおり、限られた時間でしか対面講義は行っておりませんが、交通のルールはもとより実際に道路に出た時にどうしたら良いかを『分かりやすく』『楽しく』そして『深く』理解して頂けるように全職員が鋭意努力しております📖😆👍
今度は皆様で、大島指導員を審査して頂きたいと思います👀‼
Q.自動車の運転(免許取得)は18歳からが周知の事実ですが、自転車は何歳から公道を走行しても良いでしょうか❓
A.実は道路交通法上、自転車を乗るのに年齢制限はありません。したがって何歳からでも構いません。
と、あくまで何歳から乗っても良いとされている自転車ですが、【自転車=軽車両】と法令上でみなしますので自動車の運転同様に交通ルールを守らないと処罰の対象となり、当然罰金の対象になります。💸(自転車での交通事故も怖いですしね。)
…前置きが長くなりましたが、自転車に乗りたい小学生の為に能町小学校、成美小学校各PTAと協力し高岡警察署の賛同も受けて、6/12(日)に「自転車安全運転教室」を開催しました。👮🚲
当日は児童と保護者の方を含め約200名の方が参加し、児童たちが元気に自転車を運転するなか、保護者の方々は心配そうに見守っていることが印象的でした。👀‼
自動車学校では使命として地域の交通安全センターの役割もありますので、各種の講習会等も行っております。ご要望等がございましたらご遠慮なくお問い合わせ📞頂ければと思います。
小学生の皆さん、保護者の皆さん、免許取得の際にまたお会いできることを楽しみにしております。😆🎶🎵
この度6月10日に、高岡問屋センター 高岡エクール1階多目的ホールにて、高岡交通安全協会表彰式が開催されました。
交通事故犠牲者に対する追悼の黙祷後、各表彰が行われ、当校が高岡交通安全協会長と高岡警察署長の連名で、交通功労者表彰(団体)を受賞致しました🎊
これは、多年にわたり、交通安全の確保及び交通安全思想の普及に貢献し、顕著な功績のあった団体に対して授与されるものとなります。
日々の私たちの活動を表彰して頂きとても光栄で、今後益々、交通安全活動に尽力していく覚悟です。