今年最後の二輪キャンペーン
休日には、たくさんのバイクがツーリングを楽しんでおられる姿を見ます。 今年は、いい天気で、ツーリング日和も増えていますね。 さて、今年最後の二輪キャンペーンを行います。 もし、来春でいいや。と思っておられるなら、今がチャ […]
休日には、たくさんのバイクがツーリングを楽しんでおられる姿を見ます。 今年は、いい天気で、ツーリング日和も増えていますね。 さて、今年最後の二輪キャンペーンを行います。 もし、来春でいいや。と思っておられるなら、今がチャ […]
当校では、企業様向け交通安全講習会を行っております。 令和3年10月11日、北陸電気工事高岡支店配電部様にて、交通安全講習会を行いました。 働く方々の、業務中や通勤中、私生活において、無事故を目指し、 交通事故は他人 […]
先日、当校で普通自動二輪・大型自動二輪と、続けて免許を取得されたN様。 「遊びにきたよー☻!」 と、わざわざ愛車に乗って石川県からお越し下さいました。 そうなのです。当校は、二輪のインストラクターが多いのと、バイクの […]
10月のカレンダーです。 11月のカレンダーです。
9月のカレンダーです。 10月のカレンダーです。
夏の二輪の教習は、汗だくです。。 秋は気温も落ち着き、一番教習がしやすい季節です。 そこで、二輪免許の先行予約を開始します。 当校には、10名のインストラクターがおり、二輪教習車も14台所有しており、 比較的、教習は早く […]
短期プランの定員も残りわずかとなりました。 8月末には、若干の空きがありますので、ぜひお待ちしております。 お問い合わせはお早めにお願い致します。
地元の学校に通っておられる学生の皆様にお得なキャンペーンのご案内です。 大好評につき、9月末までキャンペーンを延長致します! そろそろ学校生活も慣れて、生活リズムが整ってきた頃でしょうか。 対面授業や、リモート授業、サー […]
突然ですが、皆様、道路上の「ひし形」の標示の意味はご存じですか? これは、信号機のない横断歩道があることをドライバーに知らせるものであり、 横断しようとする歩行者がいた場合には、ドライバーは一時停止をして、歩行者を横断さ […]
史実の偉人、前田慶次には、愛馬「松風」 幼き頃のヒーロー・ラオウには、愛馬「黒王号」 一部に有名な牙狼には「轟天」 そして当校の西野指導員には「YAMAHAのNIKEN」 歴史を彩る英雄?には常に相棒が付きものです。 皆 […]